私たちは今日も、
鉄道の安全を守る。
RECRUIT SITE
私たちは、
線路という命の道を支える
誇り高きプロフェッショナル集団です。
東海道新幹線、東海道本線、身延線──
日本の大動脈を支えるその線路を、
誰よりも近くで、誰よりも真剣に守り続けています。
昼も夜も、雨の日も風の日も。
列車が安全に走るために、私たちは一瞬たりとも気を抜きません。
それは誰かに言われたからではなく、
「人の命をつなぐ仕事」に本気で向き合っているからです。
インフラという仕事に終わりはありません。
この道を選ぶということは、未来の安心を支える選択でもあります。
けれどそれだけではありません。
そこには、人の暮らしを陰で支えるという“揺るがない誇り”があります。
誰かの今日を、誰かの明日を運ぶその線路を、
私たちと一緒に守りませんか?
求人情報
募集要項
新幹線
| 雇用形態 | 正社員/新幹線の線路工事スタッフ |
| 時間 | 22:00~翌5:00 (休憩60分・実働6時間) ※新幹線が走らない安全な時間帯に作業します。 ※作業内容により、日中に準備作業等あり ★作業が完了次第業務終了!早く終われば早く帰れます。(日給はそのまま!) |
| 給与詳細 | 日給/1万1000円~ ※深夜割増含む 【各種手当あり】 ◆資格手当 ◆日当手当 ◆運転手当 ◆事前準備手当 ◆本作業以外の警備や待機時…日給とは別に時給作業としての追金有 【収入例】 入社4ヶ月・Aさん 月収28万6800円以上 (日給1万1000円×23日+事前準備手当+運転手当+資格手当) |
| 休日 | 週休1日以上(シフト制) ※1ヵ月前の申告で希望日に休めるように調整可能です) ※有給休暇付与 ◆週休2日以上や、連休、土日休み希望なども事前申請で調整可能! ◆家族との休み合わせなどもOK! |
| 資格 | ・普通免許(AT限定可)※免許なしの方も応相談 ・クレーン、玉掛、フォークリフト、車両系建設機あれば尚可 ※資格取得支援制度あり ・学歴不問 ・経験不問 ・64歳以下(65歳定年/例外事由1号) ・UIターンの方大歓迎 ・未経験者歓迎 ・ブランクOK |
| 待遇 | ・社会保険完備 ・各種手当充実! (資格手当・日当手当・運転手当・事前準備手当) ・能力、業績に応じて昇給・賞与あり! ・制服支給 (作業着・ポロシャツ・防寒着・安全靴) ・バイク、車通勤OK ・無料駐車場あり ・遠隔地の方は住居の手配応相談 ・研修期間3ヶ月あり(習熟度により変動) |
お仕事内容
私たちの仕事は、日本の大動脈ともいえる新幹線の線路を、安全かつ安定して使い続けられる状態に保つことです。
日々、列車が走るその足元を守るため、夜間の限られた時間で、正確かつ迅速に作業を行います。
<主な作業内容>
・線路の砂利(バラスト)の敷き詰め作業
列車の走行を安定させるための基盤づくりです。線路を支える“クッション”の役割を果たします。
・レールの高さ合わせ
ミリ単位の調整が求められる重要な工程。精度が列車の安全走行に直結します。
・分岐器(線路の切り替えポイント)の作動チェック
列車の進路を切り替える重要部位が正常に動くかを確認します。
・特別運行時の見回り・警備
運行の安全を守るため、目視や巡回で異常がないかを確認します。
<作業スケジュール例>
21:30 … 集合・準備・安全確認ミーティング
23:00 … 作業開始(運行が止まっている間に作業を行います)
04:30 … 作業終了・片付け・点呼
05:00 … 退社(作業内容により変動あり)
この仕事は、ただ「作業をする」だけではありません。
線路は、列車の速度や重量、気温や湿度の変化など、日々さまざまな影響を受けています。
だからこそ、一本のレール、ひと握りの砂利にも意味があります。
私たちの手で整えられた線路は、翌朝も新幹線を安全に走らせ、何万人もの人々の生活やビジネスを支えています。

上記情報は一例です。
最新情報は求人情報サイトをご覧ください。
在来線
| 雇用形態 | 正社員/在来線の鉄道線路保守スタッフ |
| 時間 | 【日勤】 8:00~16:00 (休憩60分・実働7時間) 【夜勤】 22:00~翌5:00 (休憩60分・実働6時間) ※深夜割増あり ★作業が完了次第業務終了!早く終われば早く帰れます。(日給はそのまま!) |
| 給与詳細 | 日給/1万1000円~ ※研修中/日給10000万円~(研修期間3ヶ月 習熟度により変動) ※深夜割増含む 【各種手当あり】 ◆資格手当 ◆日当手当 ◆運転手当 ◆事前準備手当 ◆本作業以外の警備や待機時…日給とは別に時給作業としての追金有 【収入例】 入社4ヶ月・Aさん 月収28万6800円以上 (日給1万1000円×23日+事前準備手当+運転手当+資格手当) ※時給換算1750円~2000円程度の高時給 ■景気に左右されない安定した仕事量 希望の日数働けます |
| 休日 | 週休1日以上 ※シフト制(1ヵ月前の申告で希望日に休めるように調整) ※有給休暇付与 ◆週休2日以上や、連休、土日休み希望なども事前申請で調整可能! ◆家族との休み合わせなどもOK! |
| 資格 | ・普通免許(AT限定可)※免許なしの方も応相談 ・クレーン、玉掛、フォークリフト、車両系建設機あれば尚可 ・学歴不問 ・経験不問 ・64歳以下(65歳定年/例外事由1号) ・UIターンの方大歓迎 ・未経験者歓迎 ・ブランクOK |
| 待遇 | ・社会保険完備 ・各種手当充実! (資格手当・日当手当・運転手当・事前準備手当) ・能力・業績に応じて昇給・賞与あり! ・制服支給 (作業着・ポロシャツ・防寒着・安全靴) ・バイク・車通勤OK ・無料駐車場あり ・遠隔地の方は住居の手配応相談 |

お仕事内容
私たちの仕事は、東海道本線・身延線・御殿場線の線路を、安全かつ安定して保つことです。
毎日多くの人々を乗せて走る列車。その足元を支え、安心して利用できる環境を守るのが私たちの役割です。
<主な作業内容>
- レールの取り換え
摩耗や劣化が進んだレールを新しいものに交換し、安全な走行を確保します。 - マクラギやバラスト(砂利)の交換
線路の基盤を支える大切な作業。列車の重量や衝撃を受け止める“土台”を整えます。 - 踏切の修繕作業
地域の人々が安全に横断できるよう、点検や補修を行います。 - 線路全般の保守作業・警備
分岐器の動作確認や巡回を行い、異常がないかを細かくチェックします。
<作業スケジュール例>
【日勤の場合】
08:00 … 出勤、朝礼・本日の作業内容を確認し現場へ移動
09:00 … 作業開始(安全第一でこまめに休憩)
12:00 … 昼休憩
13:00 … 午後の作業再開
15:00 … 作業終了、片付け・移動
16:00 … 退社(作業内容により変動あり)
【夜勤の場合】
22:00 … 集合・準備・安全確認ミーティング
23:00 … 作業開始(列車の運行が止まっている間に実施)
04:30 … 作業終了・片付け・点呼
05:00 … 退社
線路は、列車の速度・重量・気候の変化など、常に大きな影響を受けています。
だからこそ、一本のレール、ひと握りの砂利、ひとつのボルトの締め直しにも大きな意味があります。
私たちが整えた線路の上を、翌朝も列車が安全に走り出す。
その積み重ねが、通勤・通学、物流や観光など、地域の暮らしを支える力となっています。
上記情報は一例です。
最新情報は求人情報サイトをご覧ください。
将来を見据えて働ける、安定したお仕事です。

私たちの仕事は、日本の交通インフラを支える軌道保守。
景気や時代の波に左右されることなく、安定した仕事量があります。
「長く腰を据えて働きたい」という想いを、ここなら叶えることができます。
現場では、経験よりも“これから”を大切にしています。
未経験から始めた先輩も、今では国家資格や専門資格を取得し、第一線で活躍中。
その背景には、業務に必要な資格取得を全面サポートする制度があります。
受験費用の補助や学習サポートはもちろん、現場での実践経験を通じて着実に成長できます。
スキルアップを目指す方も、キャリアアップを望む方も。
「挑戦してみたい」という気持ちさえあれば、私たちは全力で応援します。
もちろん、経験者や資格保持者も大歓迎。
ブランクがある方も遠慮はいりません。
これまで培ったあなたの経験と技術を、もう一度この現場で活かしてみませんか?
安定した環境 × 成長できる仕組み
この両方が、あなたの未来を支えます。


待遇・福利厚生
充実の待遇をご用意しています。

資格取得支援制度
クレーン・玉掛・フォークリフト・車両系建設機など、業務上必要な資格の取得をサポートします。

住居の手配応相談
遠方の方は住居の手配相談も可能です。転居を伴う転職・就職をご希望のかたもお気軽に相談ください。

休日相談可能
1ヵ月前に申請を頂ければ休日の調整も可能です。ワークライフバランスを大切に働けます。
未来を創る仲間を
募集中!
挑戦と成長の場所で、
あなたの力を発揮しませんか?
採用フロー
エントリー
書類選考
面接
内定
最新の求人情報、エントリーに関しましてはコチラからお願いします。
採用に関するお問い合わせは、電話またはメール(main@chuuki.jp)でも受け付けております。
※メールアドレスの@を半角に変えてお送りください。

